こんにちは。のぺっとです。
まもなく始まるUSJ夏の一大イベント「エクストラ・クール・サマー」!
参加を予定されている方も多いんじゃないでしょうか?
タレントの渡辺直美さんが「エクストラ・クール・リーダー」に就任され、話題になっていますよね。
大人も子供も心から楽しめ、暑い夏も爽快クールになれるUSJでしか体験できないイベントですので、思いっきり楽しみましょう♪
その中でもびしょ濡れになるパレード「ウォーターサプライズパレード」に参加される方が楽しむための、
・びしょ濡れエリア
・びしょ濡れ時間帯
・思いっきり楽しむための準備
などをご紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみてくださいね♪
エクストラ・クール・サマーを楽しむための準備と持ち物
■タオルは必ず持参する ■濡れても良い服装(水着のようなもの)で参加する ■貴重品やスマホはビニール袋か防水ケースで守る ■靴はサンダルを持参 ■自分の水分補給を怠らない ■ウォーターシューターを準備する |
タオルは必ず持参する
USJエクストラクールサマーでは、びしょ濡れ必須です。
濡れた髪や体を拭くためのタオルを必ず持参しましょう。
フード付きタオルであれば、アトラクションに並んでいる間の日差し対策にもなりますし、濡れた時にも拭けるので便利です。
|

USJパーク内でもフード付きの可愛いキャラクタータオルが販売されています♪(値段は張りますが・・💦)
濡れても良い服装で参加する(水着など)
初めて参加される方は驚かれると思いますが、想像以上にびしょ濡れになります。
ですので、濡れた場合に困る服装や重たくなるようなデニムなどは避けた方が良いでしょう。
夏のUSJでは水着の上からTシャツなどを着ている人を良く見かけます。

洋服の上に雨カッパやレインコートを着ている人もたくさん見かけますよ♪

貴重品とスマホは防水ケースで守る
体も髪もびしょ濡れになりますので、もちろんカバンなどを持っているとカバンごと濡れてしまいます。
スマホや貴重品などは必ずビニール袋や防水ケースに入れて持ち歩くようにしましょう。
パーク内では45リットルのごみ袋にカバンごと入れて持ち歩いている人をよく見かけます。
|
靴はサンダルを持参
スニーカーなどで参加した時には、もうびしょ濡れで帰り道は非常に気持ち悪い状態になります。
濡れても良いサンダルやクロックスなどで参加するようにしましょう。
自分の水分補給を怠らない
夏のUSJはとにかく暑いです。
水で体はびしょ濡れにはなりますが、体内は暑さで水分補給が必ず必要な状態です。
熱中症を予防するためにも、お水や麦茶、スポーツドリンクなどを準備して持参しましょう。
USJ内でも自販機がありますし、購入することもできます。
ですが、値段が高くつきます。。。
予め持参しておいて、足りない分はパーク内で買い足すなどにした方が良いでしょう。
夏のUSJでは期間限定の涼しいかき氷やジュースなども販売されていますので、お楽しみに♪
ウォーターシューターを準備する
ぜっかく楽しむのですから、水をかけられるばかりではなく、自分も水をかけちゃいましょう♪
パーク内では色々な種類のウォーターシューターが販売されています。

パレードが始まる前に購入して、水かけ合戦に参戦しましょう~♪
※ウォーター・シューターはパーク内で購入したもののみ使用可能です。パーク内で販売されている商品以外はパークへの持込はできませんので注意しましょう。
USJエクストラクールサマーびしょ濡れエリアは?
せっかくイベントを楽しむのなら、思いっきりびしょ濡れになりたいと思いませんか?
思いっきり水を浴びて、びしょ濡れになっちゃって楽しんじゃいましょう♪
イベントの中でも「ウォーターサプライズパレード」はびしょ濡れパレードです。
思いっきりびしょ濡れになれるスポットをご紹介します。

上記のブルーで塗られたエリアはびしょ濡れエリアとなっており、かなりびしょ濡れになります。
水道ホースと繋げた状態の水鉄砲で大量の水をかけられます!
バケツで水をかけられたりもしますよ♪
さらに、もっとびしょ濡れになりたい方には有料でのびしょ濡れエリアがオススメです。
有料ですので、人も混雑しておらず周りを気にする事なく楽しめますよ♪

360度、全部の方向から水で撃たれまくります!
四方を囲まれて超豪快にびしょ濡れになれる「360° ビショ濡れ! 特別エリア」です。
大人/子ども/シニア共通
¥1,204(税込¥1,300)~¥1,575(税込¥1,700)
※日によって料金は変わります。
※USJ公式ホームページにて販売中https://www.usj.co.jp/summer2019/water/parade/#ticket
USJエクストラクールサマーびしょ濡れ時間は?
では、びしょ濡れになる時間はいつなのでしょうか。
ウォーターサプライズパレードは、13:30からスタートし45分をかけてパレードのが行われます。
その間に途中で4回ストップし、水かけタイムが始まります。
また「360° ビショ濡れ! 特別エリア」では13:40頃から演出が行われ、巨大バケツからの放水やキャストさんからの巨大シューターでの放水があります。
パレードで歩いているキャストさんからは水鉄砲やバケツで水がかけられ、周囲の建物からもスプリンクラーで水が降ってくるので、本当に全身びしょ濡れになります。
洋服などはぞうきんみたいに絞れるぐらいのびしょ濡れですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
USJ夏のエクストラクールサマーのパレード「ウォーターサプライズパレード」。
貴重品やスマホやカメラなど、濡れてはいけないものはしっかり防水バッグにいれるなどをしてから、思いっきりびしょ濡れになるって暑い夏をクールダウンさせましょう!
濡れたら嫌だ・・と拒否するよりは、絶対に全身びしょ濡れになった方が楽しいですよ♪

コメント