こんにちは。のぺっとです。
皆さん、今年のお盆休みの計画は立てられましたか?
ウチはまだ未定です・・・💦
夏といえばキャンプやバーベキューの季節ですよね。
旅行に行くほど長期間のお休みが無い、子供にダイナミックな自然を味あわせてあげたい・・などの場合は、今話題の「グランピング」などはいかがでしょうか。
最近は手間や準備、荷物がたくさん必要となるキャンプよりも、準備が簡単で身軽に、そして贅沢に自然が満喫できる「グランピング」が人気です。
そこで今回は今からでもお盆の時期に予約できる関東のグランピング施設をピックアップしてご紹介します。
是非、参考にしてみてくださいね。
BUB CAMP GROUND(千葉)


トンボがお出迎え。少し経つと鴨の親子までも歓迎してくれました。周辺に建物も少なく(民家が数軒)テント&ラウンジ正面の22時の空は真っ暗となり夜空がプラネタリウムの様になり天体観察までできちゃい☆素敵です☆彡

普段都会に住んでいるのですが、あたり一面大きな建物がなく都会では味わえない非日常でした! また、夜も光がなく、グランピング場がライトアップされた光だけだったので、素敵でした。

今まで行ったグランピング で一番素晴らしかったです。まだ、オープンしたばかりで試行錯誤のところもあるようですが、私達の過ごしやすさを何より大事に考えてくださり本当に居心地良かったです。

都内で自然を体験できる場所がなくグランピング が一番だと思い、都内近郊の様々なグランピング に行っているが「作られた自然」という感じがする。ここは学校の跡地をそのまま利用しており、田舎の懐かしい自然を堪能できる。
■名称:BUB CAMP GROUND ■住所:〒299-4332千葉県長生郡長生村金田2811 ■アクセス:【電車】八積駅(JR外房線)より徒歩15分/【車】東京から約90分 ■公式サイト:https://www.bub-inc.com/ |
BUB CAMP GROUNDは7月1日にグランドオープンした新しいグランピング施設です。
もともとは小学校があった場所を活用した、40000平米の広大な芝生の土地です。
アクティビティも豊富にありますので、ファミリーで、グループで色々な体験ができますよ♪

まだ新しいので施設もとてもキレイですよ♪
アクティビティも豊富で虫取り体験、動物ふれあい、宝探しなど子供が喜ぶメニューがたくさんありますよ☆
REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL(千葉)

緑が多く自然がいっぱいでよかったです!!蛍がいて子供達も喜んでいましたし、夏を感じることが出来たのでとても満足出来ました。

大自然たっぷりで、マイナスイオンを感じられ、めちゃめちゃ癒されました!!(≧▽≦)

自然に囲まれていて、サイトのすぐ横には川があるので、夏の時期に行けばもっと楽しめたなと思いました。 夜は空が開けているので星も綺麗に見えます。

千葉の大自然に囲まれ、気持ちの良い時間を過ごせました。 芝生が良く整備され、とても清潔感がありました。 夜は星空がとても綺麗です。
■名称:REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL ■住所:千葉県夷隅郡大多喜町粟又176 ■アクセス: 【車】都内からはアクアライン→木更津東IC→木更津東ICから24km、約40分。 【高速バス&電車の場合】品川駅→大多喜駅 (高速バスで85分) |
養老渓谷に誕生した「女性のためのアウトドア空間」。
ナイトシアターや露天風呂など女性を喜ぶ演出が豊富に用意されている。
散策したり、温泉に入ったり、星空を眺めたり、すぐそばの川では水遊びも楽しめますよ♪

温泉もありますよ。設備もキレイに清掃されていてお手洗いも気持ちよく使えますよ♪
プライベートガーデン ザ ウエスト(千葉)

山々に囲まれて自然一杯なキャンプ場です。 テントから敷地内を探索しました所高台で景色な綺麗なとこを発見しました。空気が澄んでいてほんと気持ちいいとこでした。

周りは森に囲まれおり、施設内も木の門、木のトンネルが出迎えてくれ、木のトンネルには小さいライトが装飾されており、とてもオシャレでした。またグランピング周りも芝生になっているので、こどもたちは裸足で走り回っていました。

まるでホテルなみの充実に大変満足!電子レンジや冷蔵庫、ベッドも完備。コンセントも豊富でした。デッキのハンモックでの転寝は気持ち良かったです。

プールや小さい子供が遊べる滑り台やブランコもありとても大満足でした。まだまだ色々作られるみたいで、これからが楽しみです! また、冬にでも利用させて頂こうと思っております!
■名称:プライベートガーデン ザ ウエスト ■住所:千葉県いすみ市釈迦谷1631-1 ■アクセス:【車】圏央道「市原鶴舞」ICより車で約35分。 【電車】JR外房線 「浪花」駅よりタクシー |
2018年4月末にオープンしたばかりの比較的新しい施設で、夏にはプールもあるグランピング場です。
広いリビング付きのデッキにコットンテントの住居スペースがあり、専用のシャワールーム&トイレも完備。
他のお客様を気にすることなく楽しめます。
設備はほとんど揃っていますので、食材と着替えだけを持参すれば良いだけですよ♪

とてもオシャレな施設でインスタ映えまちがいなしですよ♪
Camping GREEN(千葉)

虫も少なくとても快適にバーベキューを楽しめました!! 普段インドアな娘達も自然と触れ合う事ができとても楽しそうでした!

7月の連休ですごく暑い日に行ったのですが、自然が多く木陰を作ってくれて他の場所より体感温度は低かったと思います。夜は涼しくて扇風機1台でも熟睡できました。マイナスイオンたっぷりです! 歩いてすぐのところに蛍が見れる場所がありました。

駅からわずか10分程度。「こんなところにネットで見たキャンプ場があるのか?」と最初は少し疑っていました(笑)鳥のさえずりで目を覚まし、SNS映え間違いなし!

高い木が立ち並んでおり、昼間は程よく日陰が出来て暑すぎないですし、夜は木の間から綺麗な星を見る事が出来ました。とてもキレイでした。
■名称:Camping GREEN(キャンピンググリーン) ■住所:千葉県千葉市若葉区小倉町1458 ■アクセス:【車】京葉道路[貝塚]ICより車で約10分または東関東自動車道[四街道]ICより車で約20分 ■公式サイト:https://www.campinggreen.jp/ |
都心からたった40分で行ける場所なので、非常に便利。
こちらはただのグランピングではなく、木の上で過ごせるツリーハウスが自慢です。
森の中にいくつものツリーハウスがあり、木に囲まれながら癒しの時間が過ごせます。
森林の中で空気がとても澄んでいて、マイナスイオンたっぷりの中でリスや野ウサギが姿を見せてくれることもありますよ♪

近くにスーパー銭湯もありサービスで送迎もしてくれます。
森林の中の施設ですが虫駆除などの手入れもしてくださっており、非常に快適で過ごしやすいですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだお盆の予定が決まっていない方は、ファミリーやお友達同士でワイワイとグランピングを楽しむのも良いのではないでしょうか。
お盆は毎年どこに行っても人混み、車の渋滞などで、行くだけで疲れる時もあります。
そんな時は自然いっぱいの中でグランピングなどがオススメですよ♪
今からでも予約可能な施設がありますので、是非参考にしてみださくださいね☆
コメント